Chromeのタブが「Domainを待機しています」状態でフリーズする現象

表題の通り。これまでもちょくちょく発生していたのですが原因が(何故か表記されているDomainとは異なる)主に重たい広告類だったので、拡張機能でブロックして対処していたのですが、今回、WordPressの編集画面やらプラグイン管理画面やらで起こるようになって、さすがにこれはどうにかしないといけない、と調査開始。

一般的な対処としては

  • 閲覧履歴等、各種キャッシュをクリアする
  • DNSキャッシュもクリアする
  • 高速化ツールを使用してSQLiteも最適化する
  • 拡張機能はとりあえず全部無効にする
  • Proxyの設定の自動検出をやめる
  • 64bit版にしてみる

などが一般的なようですが、いずれをやっても解決しない(リストされた解決方法については、多分ぐぐれば一杯出てくるので割愛します)。

んで、原因ですが、

Avira AntiVirus ProのWeb Protection

だったようです。Firefoxでは一切発生しないので完全にノーマークだったのですが、ものは試しにと無効にしてみると解決しました。

ただ、この場合根本的な対処として

  • Aviraの使用をやめる
  • Chromeの使用をやめる

の二種類しか存在しないため(一応サポートには連絡しますが)なんとも面倒な状況です。

メインのブラウザを変える方がセキュリティ上は望ましいのですが、一部拡張やChromeアプリケーションに依存している部分もあるので、そう簡単にはいかないところが悩ましいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です