どうも、すっかりデザインから遠ざかっているエンジニアおじさんです。
表題の通り、Wordpress 4.5くらいにしたら、canonical.phpをいじるだけだとリダイレクトが止まらなくなったので対処しましたの備忘録。
環境によるかもしれません。
後、筆者はindex.phpをリネームしているので、もしかしたらリネームしないと動かないかもしれません。んなことはないと思いますが。
どうも、すっかりデザインから遠ざかっているエンジニアおじさんです。
表題の通り、Wordpress 4.5くらいにしたら、canonical.phpをいじるだけだとリダイレクトが止まらなくなったので対処しましたの備忘録。
環境によるかもしれません。
後、筆者はindex.phpをリネームしているので、もしかしたらリネームしないと動かないかもしれません。んなことはないと思いますが。
こんにちは、OOCSS大嫌いおじさんです。
ので、詳細は省きますが、Bootstrap-Sassを使って、Sassの@extendを使ってセマンティックな感じに命名を変えたいです。
#aboutme{ @extend .col-md-6; }
みたいな。見た目を変えたければHTMLソースに一切手を触れずに、.col-md-8とかに書き換えれば充分という。
本来、こういうのがCSSだと思うんですが……。OOCSSの記法自体はCSSフレームワークの実装としては素晴らしいと思いますが、実際にHTMLに直接そのクラス名は書きたくないな、といった感じでしょうか(btnとかはそのままでいいと思うんですけどね、breadcrumbsとか)。
が、この書き方には大きな問題が。